転職エージェントのデメリットとは?未経験でも失敗しない使い方

転職

「転職エージェントを使うといい」って聞いたけどデメリットはないの?

初めて使うから失敗するのが怖いな…

転職を考える際に一度はおススメさりたり、検討する転職エージェント

利用が未経験の方は不安がたくさんあると思います

  • 使う方がいい?使わない方がいい?
  • メリット、デメリットは?
  • 転職エージェントってどうやって使う?
  • 自分なんかが使っていいの?

こちらの記事ではそんな悩みや不安を解消できるよう解説いたします

ナッツ
ナッツ

転職エージェントはとても優位性の高い転職方法なので

ぜひ使いこなしてください!

転職エージェントとは?

  • 何をしてくれる会社か?
  • なぜ無料で使えるのか?

について解説いたします

何をしてくれる会社か?

無料であなたの転職活動をサポートしてくれるサービスです

具体的にサポートしてもらえるものは以下になります

  • マッチした求人を探す
  • 面接日程調整
  • 面接対策
  • 給料交渉
  • 入社日交渉

なぜ無料で使えるのか?

求人を出している企業から手数料を受け取り収益を上げているからです

なので我々求職者からお金を取られる心配は全くありません

(※ビズリーチのような有料のものはヘッドハンティング型の転職サイトと呼ばれ別物)

ビジネスモデル
  1. 企業が「こういう人材が欲しい」とリクエスト
  2. リクエストに沿った人材を紹介する
  3. 採用されたら年収の3割程度のマージンを獲得できる

ボランティアではなく、しっかりとしたビジネスですので転職エージェントも真摯に対応して頂ける事が分かるかと思います

転職エージェントのデメリット

転職エージェントを使う際に、以下のデメリットに注意する必要があります

  • 必ず紹介させたい
  • 得意不得意がある
  • ヤバイ会社は一定数いる

必ず紹介させたい

ビジネスモデルの都合上、転職エージェントは「紹介&雇用成立まで」進まないと収益になりません

キャリアアップの転職につなげるには時間もコストもかかります

一部の悪いエージェントは「キャリアダウンが一番楽」と考え、そういった紹介を多く勧める可能性があり注意が必要です

得意不得意がある

転職エージェントによって得意、不得意のジャンルが存在します

  • 日経企業に強いが外資系は弱い
  • IT系に行きたいのに紹介数が少ない

また転職エージェント側の担当者との相性も存在します

ヤバイ会社は一定数いる

転職エージェントは小さい会社も含めると全国で2万社もあります

質もピンキリですので何も考えず登録するのはリスクが高く、対応コストもあがってしまいます

しっかりと見極めて登録をする事をお勧め致します

ナッツ
ナッツ

デメリットはしっかり把握すれば怖くありません!

次のメリットについて解説します

転職エージェントのメリット

デメリットもある転職エージェントですが非常に大きなメリットもあります

  • 本気で募集している優良企業を探すことが出来る
  • 相談・アドバイスをもらえる
  • ラクが出来る

本気で募集している優良企業を探すことが出来る

募集企業側として転職エージェントを利用するのは非常に大きなコストです

にも関わらず、枠がある理由としては2つ理由があります

本気で募集している

「今すぐ○○の人材が欲しい」

そう思っても採用ページから良い人材が来るのを待っていたら何時になるか分かりません

企業側としては「お金を払ってもいいから採用したい」と思って転職エージェントに紹介を頼んでいる訳です

本気で募集している事がお分かりいただけると思います

採用にコストをかける事が出来る優良企業である

採用=人です。人にお金をかける事が出来るのは優良企業の考え方です

また経営的にも余裕があるという事も見えてきます

非公開求人にアクセスできる

企業によっては転職エージェントのみの非公開求人の枠を多くとっている場合があります

  • ライバル企業に戦略がバレるのを恐れる
  • 冷やかしの対応コストを減らしたい

上記の理由でお世話になっている転職エージェントのみに情報を渡すこともあります

相談・アドバイスをもらえる

転職エージェントは何人もの転職サポートをしたプロであり、様々な事の相談やアドバイスを頂けます

  • 自分の市場価値の相場
  • 履歴書のブラッシュアップ
  • 面接のフィードバック

不明な点、不安な点は何でも相談する事が出来ます!

ラクが出来る

転職活動をするにあたって様々な事を行う必要があります

  • 情報の入手&企業選び
  • 面談のスケジュール管理
  • 年収や入社時期の条件交渉

正直かなり手間で、それにより妥協や諦めにつながってきます

そこを転職エージェントに任せられるのはとても大きいです

転職活動の一連の流れについてはこちらの記事をご覧ください

初めてでも絶対に失敗しない転職の流れ

「エージェントとのコミュニケーションが心配だな…」

と心配されている方もいると思いますが

コミュ力に自信がない方はむしろエージェントを頼るべきです

苦手な部分は他人を頼りましょう!

ナッツ
ナッツ

転職エージェントを使うメリットはとても大きいです!

続いては選び方について解説します

転職エージェントの選び方

転職エージェントはどこを選べばよいのでしょうか

  • 社歴が長く、評判の良い会社を選ぶ
  • 自分と会社の特徴を合わせる
  • 複数社を登録し比較する

上記3点解説いたします

社歴が長く、評判の良い会社を選ぶ

転職エージェントは全国2万社あり、良し悪し様々です

特に社歴の浅い会社は要注意です

では大手が良いか?と言われるとエージェントの質にばらつきがあるという話もあります

やはり「評判の良い会社」が一番信頼できるでしょう

評判を調べるのが手間な方は私の方で厳選していますのでこちらからご覧ください

【失敗しない】おススメ転職エージェント【最適な1社はどこ?】

自分の特性と会社の特徴を合わせる

各々転職エージェントには強みがあります

  • 第二新卒に強い
  • IT系に強い
  • 〇〇業界に強い

自分の特性に合わせて会社を選ぶとより希望が叶う可能性が高まります

ぜひあなたの特性にあった会社を選んでください!

【失敗しない】おススメ転職エージェント【最適な1社はどこ?】

複数社を登録し比較する

1社でも十分な情報は得られますが以下の理由で最低2社は登録することをお勧めします

  • 担当エージェントとの相性
  • プレッシャーをかける

特に初めて利用される方は複数社から比較するのが良いです

担当エージェントとの相性

例え評判の良い会社を選んだとしても

担当エージェントとの相性は避けられません

この人に上手く自分の希望が伝わっていなぁ

と感じる事もあるでしょう

そんな時、複数社登録しておけば相性の良いエージェントの方に力を入れる事が出来ます

選択肢を複数持っておくのはとても大事です

プレッシャーをかける

転職エージェントを利用する際には必ず

「他の転職エージェントを利用しているか?」

と言うのを質問されます

やはり「他の会社にとられたくない」と言う気持ちは強くあります

「他の転職エージェントにも利用している(これから利用する)」

と伝えると、より優先的に力を入れてもらえます

転職エージェントのおススメな探し方

社歴が長く、評判が良く、特徴を合わせる・・・探すのは大変です

ナッツ
ナッツ

こちらの記事はそれらを分かりやすく解説した記事となりますのでご覧ください!

転職エージェント利用時の流れ

転職エージェント利用時の流れを以下の5つのステップに分けて解説していきます

  1. 登録
  2. エージェント面談
  3. 求人紹介
  4. 応募・書類作成と書類選考
  5. 面接・選考
  6. 内定・入社
ナッツ
ナッツ

それぞれのステップごとにある注意点も合わせて紹介いたします

登録

3つの情報を入力

転職エージェントのサイトにアクセスし、登録ページからあなたの情報を登録を行います

登録の際は主に下記の3つの情報が必要となります

  • 個人プロフィール
  • これまでの職務経歴
  • 転職先に求める希望条件
✅職歴を振り返り可能な限り書き出そう

可能な限り入社してから今までを振り返り書き出しましょう!

自分は何をしてきたか,そして何ができるのか

あなたの強みが見えてきます

✅転職の優先事項を明確にする

「転職先に求める希望条件」を入力する前に「転職の優先事項」を明確にしましょう

これが「あなたの転職が成功につながるのか?」の判断の軸になります

詳しい方法はこちらをご確認ください

転職の優先事項を明確にする

エージェント面談

登録が完了すると、入力したメールアドレスにエントリー完了メールが届きます

その後、1週間以内に電話、あるいはメールにてエージェントから連絡がありますので面談日を調整しましょう

✅面談の流れと聞かれるポイント
  • 自己紹介
  • 職務経歴、仕事内容のヒアリング
  • 転職理由やキャリアプランの共有
  • 転職先に求める希望条件のヒアリング

登録時に伝えた内容をより詳しくヒアリングされます

✅面談では遠慮なく質問、相談をしよう

面談中は以下のような質問、相談が可能です

  • アピールできるスキル、職歴がないがどうすれば良いか?
  • 転職市場の動向はどうか?
  • 希望している会社の雰囲気や内部事情はどうか?

エージェントは転職活動をサポートするプロです

必ずあなたの力になってくれます

逆に質問や相談に対して不誠実な対応であれば他のエージェントに切り替える事も視野に入れましょう

求人紹介

エージェント面談の後、自分に合う求人を提案してもらいます

提案される求人数は希望条件によって様々です

求人の中から応募に進むかどうかを1週間以内を目安に回答します

✅希望に沿わない求人はしっかりフィードバックする

もし応募したい求人が無ければ具体的な理由をしっかり伝えましょう

遠慮したり、遠回しに伝える必要はありません

理由を伝える事で細かな希望条件が修正され、提案される求人の精度が高まります

応募・書類作成と書類選考

応募する求人が決まりましたら、書類選考のための書類を作成します

職務経歴書はご自身で作成しますが、エージェントから添削もしてもらえますので遠慮なく相談しましょう

書類選考に受かりやすいポイントをしっかりおさえる事も大事です

完成した書類はエージェント側から会社に応募してくれます

✅エージェントから推薦状も送られる

あなたの書類と共に、企業にPRするための推薦状がエージェントから送付されます

内容によっては書類審査の合否にも関わってくるでしょう

エージェントとの面談も真摯に対応をするべきですね

書類選考は最短即日、平均的には1週間程度かかります

結果はエージェント経由で告知されます

面接・選考

書類選考が通過したら面接です

面接でもエージェントは非常に心強い味方になります

✅企業との面接日程調整

自分で転職活動する場合は人事とのやりとりも自分で行う必要があります

メールを送る度に、文面が問題ないか細心の注意を払うでしょう

転職エージェント利用すると代行して頂けるのでとても楽になります

✅模擬面接

面接の前にエージェントに模擬面接をお願いする事が可能です

面接対策はとにかく練習する事です!

友人や家族に相談しづらい場合はエージェントの方と練習を重ねましょう

話し方、受け答えについてもしっかりアドバイスも頂けます

内定・入社

内定が出た後も入社までサポートをして頂けます

  • 初年度の年収交渉
  • 他社の内定結果を待ちたい
  • 入社日のスケジュール調整
  • 退職のための各種手続きのサポート

特に「年収交渉」と「他社の内定結果を待ちたい」は非常に大きいメリットです

  • 年収が希望額の最低ラインを超えていない
  • 第一志望の結果を待ちたい

上記の場合、自分で直接連絡するのは非常に抵抗を感じる人も多いです

エージェントにしっかり希望を伝えて企業に連絡してもらいましょう

ナッツ
ナッツ

以上が「転職エージェントを利用時の流れ」になります。

段取りを知ってスムーズに活用しましょう!

エージェントを利用しない場合の流れはこちらで解説しています

初めてでも絶対に失敗しない転職の流れ

上手に付き合うためのポイント

転職エージェントを使う際は以下の点を意識する事で上手に付き合う事が出来ます

  • 転職の優先事項を明確に伝える
  • 礼儀正しく&高速レスポンス
  • 自己開示をする

転職の優先事項を明確に伝える

転職の優先事項とは以下です

あなたが転職で実現したい希望の優先事項

例えば以下のようなものです

  1. 年収は希望500万、最低450万
  2. 勤務地は関東
  3. ○○業界、もしくは△△業界
  4. 仕事内容は将来マネージャー業務に繋がる仕事がしたい

優先事項がないとエージェントもどんな会社を紹介すればよいか分かりません

また優先事項がない方は以下のように思われても仕方ありません

  • この方は本気で転職する気ないんだな
  • この程度の考えなら採用面接通らないだろうな

紹介される会社の質も変わってしまいます

必ず転職の軸を明確に伝えましょう!

優先事項の考え方についてはこちらで解説しています

 ⇒初めてでも絶対に失敗しない転職の流れ【準備・期間】

礼儀正しく&高速レスポンス

私達がサービスを受ける立場であってもエージェントに対して以下のような対応は絶対に止めましょう

  • 上から目線
  • 面談をすっぽかす
  • レスポンスが遅い

転職エージェントの真の顧客はお金を払ってくれる企業です

ある意味、私たちは商品とも言えます

「腐っている野菜」を八百屋は「高く売ろう」とは思わないのと同じです

以下の点を気を付けて品質をしっかり保ちましょう

礼儀正しく対応をする

礼儀正しく対応が出来ない場合、あなたの品質は下がります

社会人として最低限のマナーが出来ていない人は「腐った野菜」なのです

まずは礼儀正しい対応を心がけましょう

高速レスポンス

他より「よい品質である」と認識してもらえる方法は高速レスポンスです

誰もが「返信面倒だから後でいいや」と思いますが、そこにグッと力を入れましょう

即レスする事で「この人は他と違うな」と思って頂けます

自己開示をし、信頼のおけるエージェントを選択する

「自己開示」とは以下のような内容です

  • 経歴等を詐称しない
  • 複数エージェントを利用している事を伝える
  • 転職の優先度、自分の希望をはっきり伝える

まずは自分からしっかり「自己開示」をしましょう

隠していたり、嘘を伝えたりすると「信頼に足る人物ではない」と判断され紹介する企業の質が下がります

また自己開示する事で「エージェントがそれに応えてくれるかどうか」が分かります

応えてくれないエージェントに時間をかける必要はありません

複数社登録し、信頼のおけるエージェントを選択しましょう

まとめ:転職エージェントのデメリットとは?未経験でも失敗しない使い方

転職エージェントとは?

✅何をしてくれる会社か?

無料であなたの転職活動をサポートしてくれるサービスです

✅なぜ無料で使えるのか?

求人を出している企業から手数料を受け取り収益を上げているからです

転職エージェントのデメリット

  • 本気で募集している優良企業を探すことが出来る
  • 相談・アドバイスをもらえる
  • ラクが出来る

転職エージェントのメリット

  • 本気で募集している優良企業を探すことが出来る
  • 相談・アドバイスをもらえる
  • ラクが出来る

転職エージェントの選び方

  • 社歴が長く、評判の良い会社を選ぶ
  • 自分と会社の特徴を合わせる
  • 複数社を登録し比較する

転職エージェント利用時の流れ

  1. 登録
    • 3つの情報を入力
    • 職歴を振り返り可能な限り書き出そう
    • 転職の優先事項を明確にする
  2. エージェント面談
    • 面談の流れと聞かれるポイント
    • 面談では遠慮なく質問、相談をしよう
  3. 求人紹介
    • 希望に沿わない求人はしっかりフィードバックする
  4. 応募・書類作成と書類選考
    • エージェントから推薦状も送られる
  5. 面接・選考
    • 企業との面接日程調整
    • 模擬面接
  6. 内定・入社

上手に付き合うためのポイント

  • 転職の優先事項を明確に伝える
  • 礼儀正しく&高速レスポンス
  • 自己開示をし、信頼のおけるエージェントを選択する

転職エージェントのメリット&デメリット、選び方、上手に付き合うためのポイントを解説いたしました

ナッツ
ナッツ

ぜひ有効活用してあなたの転職を成功させましょう!

関連記事

タイトルとURLをコピーしました