- お金持ちのよくある悩み
- リセッションの定義と心構え
- 2022年5月投資トピック
- 住宅購入の真実の家賃
- 小金持ちからお金持ちへのクラスチェンジ
- 全世界株で4%取崩しルールは成立するか
- お金を生み出す2つのポートフォリオ
- 部下育成のポイント
- 住宅ローン控除とは
- ワークライフバランス思考がお金持ちになれない理由
- 副業で節税するための重要なポイント
- 日銀総裁「家計の値上げ許容度も高まってきている」が反感を買った理由
- 配当金を再投資すべきか?
- S&P500がまだ割安に見えない8つの指標
- インデックス投資の魅力と失敗させないコツ
- 三井住友カード×SBI証券の最強コンビ
- S&P500のナンピンプラン
- 転職が上手くいく人の特徴と即効テクニック
- 【2022年6月】お金のニュース
- 学長が「ふだん考えている事」と「お金の使い方」
- 住民税まわるわかりクイズ
- おススメ関連記事
お金持ちのよくある悩み
✅子供の教育
お金がかかる
✅資産保全
お金持ちでも不安を抱えながら暮らしている
✅もっとお金が欲しい
欲からは解放されない
✅時間がない
お金が集まると責任が重くなる
✅相続・事業承継
相続税や家族関係
リセッションの定義と心構え
✅リセッションとは
- 景気が低迷し不況にいたる過程の状態
✅定義
- GDPが2四半期連続でマイナス
- GDP=国内で生み出された付加価値の総額
✅投資との関係
- 歴史的に見れば買い場
✅心構え
- 気にせずいつもと同じことを続けよう
投資はそのまま、稼ぐ力を鍛えましょう!
2022年5月投資トピック
✅旧東証1部企業の最終利益は過去最高
✅岸田リスク相変わらず
✅S&P500が年初来14%下げ
✅NYダウは1923年以来最長となる8週連続下げ
✅5月最終週は反発したが底入れになるかまだ怪しい
✅ゴールド堅調
✅債券1842年以来最悪レベル
✅高配当株は大健闘
淡々と継続ですね
住宅購入の真実の家賃
✅真実の家賃 計算法
総キャッシュアウト+総キャッシュイン/居住月数
✅「家選び」から見えるお金持ちになれる人
- 最低でも「楽観と悲観」2つのシナリオを作る
- トータルで考える
私が住んでいる家の真実の価値も調べてみました!
小金持ちからお金持ちへのクラスチェンジ
✅クラスチェンジ可能なお金持ちの種類
- 中小企業オーナー
- 不動産オーナー
- 株式投資家
✅小金持ちからクラスチェンジ出来る理由
- リスクマインド
- 種銭がある
- ライフスタイル
- 確固たる自分
- 知識や経験
まずは小金持ちから目指します!
全世界株で4%取崩しルールは成立するか
✅結論
しない
✅ビビらなくても良い理由
- S&P500の4%ルールでも様々な変数がある
- 全世界株のトータルリターンは歴史的に4%を超えている
- いずれにせよ、過去は未来を保証しない
投資に絶対はありませんが、学び続けた自信は絶対につきますね!
お金を生み出す2つのポートフォリオ
🌈お金と時間のポートフォリオ
✅ポートフォリオ管理の基本ルール
- とれるリスクを明確にする
- リスク範囲内で「怠け者」を「働き者」に組み替える
✅時間のポートフォリオ改善
- やめる事から始めよう
前回の動画で惰性で続けていたスマホゲームを辞めました
部下育成のポイント
🌈最も大切なのは部下を愛する事
✅目標の共有
- 目的地を一致させる
✅環境の整備
- 安心して快適に働ける環境を作る
✅失敗の許容
- 人は失敗から成長する。愛を持って見守る
🌈小善は大悪に似たり。大善は非情に似たり
マネジメントスキル磨いていきます!
住宅ローン控除とは
💰支払う税金の一部が戻ってくる制度
✅節税出来る金額は以下の3つの一番小さい金額
- 年末の借入残高×0.7%
- 借入上限×0.7%
- 所得税・住民税
✅2022年改正の変更点
- 控除率
- 借入上限
- 住民税上限
- 控除期間
- 所得制限
使える節税制度はしっかり使いましょう!
ワークライフバランス思考がお金持ちになれない理由
✅理由
- 妥協マインドだから
- 自分という資本を最大化する発想がないから
- 新規事業の無報酬期間に耐えられないから
✨お金持ちになるために
- 両方手に入れる覚悟を決める
- 自己投資をする
- 仕組みを作る、買う
両方手に入れる覚悟を決めます!
副業で節税するための重要なポイント
✅青色申告特別控除
⇒65万円の控除
✅家事按分の経費
⇒生活費のうち事業に関係あるものを経費
🦁事業について学長の考え
- 副業を事業と主張できる根拠が大事
- 税務署から指摘されても修正するだけ
青色申告考えていなかったので検討します!
日銀総裁「家計の値上げ許容度も高まってきている」が反感を買った理由
✅「統計的に値上げ耐性のある人が増えた=皆さんも値上げに耐えられる」ではない
⇒反感は当たり前
✅「日本のインフレ率が2%=皆さんの生活費のインフレ率が2%」ともならない
自分の家計は自分で守りましょう!
配当金を再投資すべきか?
🦁学長意見
- 配当金は使ってもOK
🌈「今」と「未来」のバランスを上手に取ろう!
- メイン:インデックス投資⇒老後に向けた資産形成
- サブ:高配当株投資⇒キャッシュフローを補強
私はNISAとiDeCo以外はインデックス+リバランスで
守りの投資をやろうと考えています!
S&P500がまだ割安に見えない8つの指標
✅指標
- 株価収益率 PER
- CAPE
- 株価売上高倍率 PSR
- 株価純資産倍率 PBR
- 平均的な投資家の株式配分比率
- バフェット指数
- Qレシオ
- 配当利回り
⚠️注意
- 指標は絶対ではない
🦁学長見解
- 米国株はまだ割高
割安だ!と焦って買い増す必要はないですね
インデックス投資の魅力と失敗させないコツ
✨魅力
- アクティブファンドより高いリターン
- 少額で広範囲な分散投資
- 時間を取られない
✅失敗させないコツ
- リスク許容度に応じたポートフォリオ
- 投資タイミングを分散し継続し続ける
- 年1~2回のリバランス
改めて魅力とコツを確認しました!
三井住友カード×SBI証券の最強コンビ
✅メリット
- クレカ還元率最大1.5%
- 月5万円の投信積立をクレカ決済(ゴールドの場合1%のポイント)
- 投信残高に応じてポイントが付与
- ポイントで投資信託の購入
🌈投資・資産形成の最適解の一つ
面倒くさがらず、考える事&行動する事をし続けます!
S&P500のナンピンプラン
⚠️前提
- いつも通り淡々とやる事が一番大事‼️
✅余剰資金がある場合のナンピンプラン
- 小さく刻み過ぎない
- 同じ価格で買い増さない
- 最悪を想定しておく
- 人に宣言しない
- 「恐怖」と「欲望」を分割している事を自覚する
うっ、、!今日は何も宣言しない日にしておきます笑
転職が上手くいく人の特徴と即効テクニック
✅特徴
- 転職の目的(軸)が明確
- 転職で捨てる覚悟を持っている
- 準備力がある
- 決断力がある
- 柔軟性がある
✅テクニック
- 礼儀正しく
- 高速レスポンス
- 積極的な自己開示
私もブログで転職エージェントおススメしています!
【2022年6月】お金のニュース
✅新型コロナ期貯蓄増えなかった人過半数
✅食べ物サブスクで節約&エコ
✅金融庁、保険業界にメス
✅観光支援、全国旅行割引
✅勤務地不問求人、コロナ前の11倍
✅投信の楽天キャッシュ決済スタート
✅東証、アクティブETF解禁へ
✅仮想通貨の深まる危機、セルシウス崩壊
✅副業や投資等に関する相談件数、過去5年で最多
「バビロンの大富豪の教え:危険や天敵から金を堅守せよ」ですね!
学長が「ふだん考えている事」と「お金の使い方」
✅日常生活編
- 広い家
- 仲間との旅行
- 仲間との食事
- 健康
✅投資編
- インデックスファンド
- 日米の高配当株
- 日米の不動産⇒売却中
✅ビジネス編
- 人材投資
FIREでなくてもお金の心配がなくなるよう日々頑張ります!
住民税まわるわかりクイズ
✅ポイント
- 住民税はどこに住んでもほぼ変わらない
- 「後払い」なので翌年の支払に注意
- 3歳未満の保育料は世帯の住民税をベースに計算
- ふるさと納税が正しく住民税を控除されているかは住民税決定通知書で確認
住民税決定通知書バッチリ確認しました!